ThinkSummit
ThinkSummit

ネットワーク多様化時代におけるストレージユーザのネットワーク負荷試験の在り方と企業のセキュアファイルアクセスについて

 テストラボで実際と同様のネットワーク条件を再現するApposite社Netropyは、ネットワークがストレージのパフォーマンスに与える影響を本番前に把握することができます。 またセキュアにファイルを送受信できるkiteworksは、コロナ下でのネットワークを使用した機密データやり取りによる情報漏洩リスクの対応にとって有用なソリューションです。

アンケートにご回答いただき、講演中にお伝えするキーワードをお答えいただいた方全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼントいたします!

開催概要

名称 ネットワーク多様化時代におけるストレージユーザのネットワーク負荷試験の在り方と企業のセキュアファイルアクセスについて
日程 2021年9月2日(木)
時間 15:00 - 16:30
開催形式 オンライン開催
主催 株式会社イグアス 株式会社理経
共催 レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ合同会社
お問い合わせ レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ合同会社 イベント事務局 Mail:[email protected]

お申し込み

■注意事項
  • 本セミナーでは競合他社様からのお申し込みはお断りをさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。
  • 本セミナーはWebinar形式です。 ご登録者様には後日Webinar専用URLを 送付いたします。
  • お申込みは9月1日(水)18:00にて終了とさせていただきます。 9月1日(水)18:00以降にお申込み希望の方は下記事務局までご連絡ください。
---------------------- レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ合同会社 イベント事務局 Mail:[email protected] ----------------------

アジェンダ

15:00 - 15:05

開会のご挨拶

株式会社イグアス 執行役員 パートナービジネス事業部 プラットフォーム製品本部 本部長  今西 修一 氏

15:05 - 15:35

ネットワーク多様化時代におけるストレージユーザのネットワーク負荷試験の在り方

 Apposite社Netropyは、テストラボで実際と同様のネットワーク条件を再現し、ネットワークがストレージのパフォーマンスに与える影響を本番前に把握することができます。 WAN経由のデータコピー/リカバリのテストをNetropyを使用することにより実行したり、ストレージを扱うメーカーは、顧客が自社のクラウドに接続する際のさまざまなWAN環境を実際に作成できます。また、ストレージ性能の評価としてNetropyを使用し、実際の環境をエミュレートして実際の環境でストレージ・アレイのテストが可能です。

株式会社 理経 担当グループ長 伊藤 誠一 氏

15:35 - 15:55

企業のセキュアファイルアクセスと業務効率化

 在宅勤務やリモートワークなど、コロナ下での移動やコミュニケーションの制限に伴い、 リスクを伴うネットワークを使用した機密データやり取りによる情報漏洩リスクへの対応や、今までにないセキュリティ対策が求められています。 今回はこれらの課題解決のために、セキュアなファイル共有ソリューションkiteworksをご紹介させて頂きます。kiteworksは、セキュアにファイルを送受信できるオンプレミス型のソリューションです。メールアドレス認証や、二段階認証を採用し、高いセキュリティでデータの転送が可能、PPAP(パスワード付きZipファイル送付)対策といった観点でご紹介させて頂きます。

株式会社 理経 金子 亮二 氏

15:55 - 16:20

Edge to Cloud、Lenovoの最新Azure Stack HCIソリューション

 コロナ禍の中、“働き方”の常識が急速に変化しつつあります。 このセッションでは、ニューノーマルに対応するために必要な「ビジネスの回復力」、「ビジネスアジリティ」、「ビジネスのモダナイゼーション」を紐解いていきます。 既存仮想基盤リプレース時の悩みどころである「EdgeにHCIを適用したい」、「オンプレなのかクラウドなのか」、「サブスクリプションで購入できないのか」、「パブリッククラウドへの連携は」等への最適解、HCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャ)について解説し、Edgeからクラウドまで幅広いソリューション展開のあるLenovoの最新Azure Stack HCI「ThinkAgile MXシリーズ」について、どのように利用できるのか等ユースケースを交えて詳しくお伝えします。

レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ合同会社 ソリューション推進本部 Microsoftアライアンス担当 米津 直樹

16:20 - 16:25

Q&A

16:25 - 16:30

閉会のご挨拶

株式会社理経 執行役員  事業統括本部 副本部長 横山 晋司 氏